はじめまして。高専女子の親です。

高専女子の親です
訪問専門の歯科衛生士として働きながら、2人の子どもを育てています。
このブログは、娘の高専進学をきっかけに始めました。
ブログを始めた理由
2025年春、娘は県外の高専に進学し、寮生活をスタートしました。
娘の通っていた中学校では、高専を受験した前例はなく、
しかも女子ということで情報も少なく、親子で不安と孤独を感じながら準備を進めました。
それでも、「この進路が娘に一番合っている」と信じて選んだ挑戦。
その経験を、今まさに悩んでいるご家庭に届けられたらと思い、このブログを立ち上げました。
このブログで発信していること
- 女子中学生の高専受験体験記(ゼロからの挑戦)
- 入寮準備と生活にかかった費用・必要な持ち物
- 高専1年目のリアル(授業・部活・人間関係など)
- 保護者の立場から見た気づきやサポートの工夫
こんな方に読んでいただけたらうれしいです
- 高専受験を考えているご家庭
- 女の子で高専進学を検討している方
- 普通科以外の選択に不安を感じている中学生や保護者
- 寮生活・県外進学の情報を探している方
最後に
情報が少なくて不安だったからこそ、
このブログが「誰かの安心」や「一歩踏み出すきっかけ」になればうれしいです。
「お問い合わせ」ページからのご連絡も、お気軽にどうぞ😊